最初に買った高級時計はブライトリング。

質屋業界に入ったのは24年前。
入った当初はブランド品や貴金属、高級時計等にまったく興味がなかった若い僕。
Louis Vuittonのモノグラムの柄が気持ち悪かったし、高級時計はROLEX位しか知らなかったし、18金もプラチナもよくわからなかった若い僕。
それが今となっては商売のネタです。
そんな僕が初めて買った高級時計がこれです。
ブライトリング/BREITLING ロンジチュードサンダーバード/1000本限定
この青い時計を見た瞬間に惚れました。
男心をくすぐるクロノグラフ
アメリカ空軍所属のアクロバティックスチーム「サンダーバーズ」の公式モデルとして発売された、世界1000本の限定モデル (この僕の時計にもナンバリングがあります)
ブルーの皮ベルトもオシャレ感があり気に入りました。
この時計と出会ったのは当時お世話になっていた質屋さんのバックヤード。
質屋の社長が古物市場で仕入れて来た多数の品物の中にこの時計を見つけました。
手に取った5分後には
「社長、このブライトリング売って下さい!」
と直談判していました。
お前に買えるのか?と笑いながらも熱心にお願いすると了承してくれました。
25歳の若者には即金で買える訳もなく分割払いで買いました。
そんな思い入れのある時計を……..
ずっと使ってなかったんです……..
昔の青臭い自分が蘇り、修業時代の自分に逆戻りしてしまいそうで怖かったのかもしれません。
しかし!
今回このブライトリングを復活させました!
10年以上使用してない時計ですから、しっかりとメンテナンス。
オーバーホールと多少の部品交換で5万円かからずに復活させる事が出来たのです。
僕の黄金の左腕に戻って来たよ?
メチャメチャ嬉しい!
大切な時計のメンテナンスや修理もTRIGOにご相談ください!
まずは見積もりを取ってからの修理となります。

質屋VSコンビニエンスストア

独立開業を目指す人がまず考えるのがフランチャイズグループに加盟する事。
そこで今回のブログは、フランチャイズグループの雄であるコンビニエンスストアでの独立開業と質屋さんでの独立開業を比較してみます。

お店(FCグループ)の知名度
これはコンビニさんの圧勝ですね。
全国展開をしてる大手コンビニFCなら知らない人はいないのでは・・・
弊社としてもここは頑張って質屋の宣伝をしていきます!

開業資金
弊社で質屋開業の資金として考える金額は1500万円~2000万円
弊社コンサル費用、質蔵設置、店舗取得費、店舗内外装、運転資金、備品、その他
(諸条件や要望により費用は抑える事も増やす事も出来ます。)
コンビニさんはFCグループにより違いはありますが色んなコースがあるようです。
初期費用を抑えてその分ロイヤリティーを高くするコースや、自社物件を持ってるかとか、はっきりと幾らかかるかは不明ですが、店舗内外装の統一や大量の在庫の仕入れだけでも弊社の開業資金位は行ってしまうかも知れないですね。
これにFC加盟料や研修費などが必要になると結構行きますね。

労働時間
質屋の営業時間は店主の考え一つです。
弊社直営店は11:00~19:00
かたやコンビニエンスストアは24時間営業がほとんどです。
質屋は一人でも営業できますが、コンビニエンスストアはそうは行きません。
たくさんのアルバイトを抱えて24時間年中無休で営業し続けます。
深夜のアルバイトさんが急遽休むとオーナーが代わりに深夜出勤です。
質屋開業は定休日と営業時間を自分で決めて無理のない労働環境を作る事が出来ます。
コンビニで臨時休業したらFC本部から叱責されペナルティーをくらいますが、自分の質屋なら問題ありません。

ロイヤリティー(本部に毎月支払うお金)、解約時の事
弊社は今の所FCグループではありません。
なのでロイヤリティーは頂いてません。その代り5年契約で月額3万円~7万円のサポート契約を結んで頂きます。
5年経ったらご希望がない限り弊社から卒業してください。
弊社は5年の契約終了後に協業の禁止は致しません。
もう毎月のサポート料金を払わなくていい位に成長してください!
かたやコンビニエンスストアは・・・・
これも各FCグループや契約コースによって違うようです。
固定のロイヤリティー+売り上げの40%~60%程がFC本部に行くようです。
そして解約時は多額の解除料金を請求されます。
僕の友人のコンビニオーナーは解約時に何百万も請求されました。
儲からないから辞めるにのに更に追い打ちをかけられるとは・・・
(もちろん全てのコンビニオーナー様が解約時に多額の請求が来るとは限りません。)

来店数や売上
来店数はコンビニの圧倒的勝利です。
食品や生活雑貨、ATM、雑誌、新聞、その他・・・・
多岐に渡る商品ラインナップとサービスで1日の来客数はすごいでしょう。
かたや質屋さんは、場所にもよりますが郊外の住宅地のあるお店で5人から10人の1日の来店数です。
売上も圧倒的物量のコンビニさんの勝ちかな。
でも、質屋でエルメスのバーキンを売ったら、それだけで100万円を超える事もあります。

コンビニエンスストアで独立開業を考えてる方、
一度近隣の質屋さんへ行ってみてください。
そしてコンビニさんと比較してください。
コンビニオーナーと質屋店主の顔を見比べてください。
コンビニ店内と質屋店内の時間の流れが違うのがわかると思います。
質屋はゆったりと構えてしっかりと利益を取る、損をしない商売なのです。

 

 

GO ahead and TRI

ラジオ出演の告知!

明日、2月17日(金曜日)の18:35~
レディオ湘南(FM83.1)の番組「Delight」内の弊社提供のコーナー
『GO ahead and TRI』があります。
MC 今城謙士さんと弊社代表の小原大輔がお送りする、
日本初の質屋HOW TO バラエティー番組です。
質屋になるにはどうすればよいのだろうをテーマに月に1回トークを繰り広げます。

明日の放送は第5回目。
「質屋になってからの毎日」をテーマにトークします。

特別ゲストに株式会社トラストワイズプロダクションの山中直彦社長にも参加して頂きます。

こうご期待!

質屋開業支援、ブランド品貴金属の高価買取

TRIGO株式会社

質屋への誤解(その2)

前回の投稿に続いて、
もう一つみなさんが質屋さんに対して誤解をしている部分を書きます。

最近、この業界の人間ではない方といろんな場所でお話をする機会があります。
「質屋開業支援の会社をやっています。」「湘南で質屋をやっています。」
等と自己紹介をして名刺交換をすると、大体二通りの答えが返ってきます。

1つ目が「質屋さんて珍しいね。」
2つ目が「家には質屋に持って行くものがないよ。」

1つ目は現在質屋の数が少ないので希少価値の意味でも正解ですね。

今回のブログのポイントはこの「2つ目」です。

前回のお話で質屋は売らなくもていいんだよ。
預けるだけでも大丈夫。と書きました。
一時的に預けるだけなのですから、今持ってる物で質預りが可能なはずです。

例えば、給料日までの5日間を凌ぐ為に2万円必要だとします。
5日後に品物を取りに行く前提なら今使用中の何かで大丈夫です。
ノートPCを5日間だけ使用を我慢すれば質屋で2万円融通してもらえます。
プレイステーション4のようなゲーム機も5日間我慢すれば質屋で2万円で質預りが可能かもしれない。
通勤で使ってる原付スクーターも5日間電車で通勤すれば2万円が手元に来ます。
テレビ、iPad、BDレコーダー、デジカメ、これらも売らなくてもいいとわかってれば、質屋に持って行ける物となります。

そう考えると、質屋さんの取扱品目はかなり豊富なのです。

上の写真はどれも質預りの対象商品です。

LGsimフリースマホ、スクーター、AKB48のDVD、古い腕時計。

貴金属やジュェリー、ブランド品や高級時計は当たり前ですが、
上記の商材もしっかりと利益が取れるのです。

だからこそ、質屋は安定して長~く商売が出来るのです。

さあ、みなさんも質屋さんで独立開業して安心経営で末永く商売してみませんか?

フランチャイズEXPO2016出展!

TRIGOプロジェクト始動!

2016年10月18日(火曜日)19日(水曜日)

東京国際フォーラムにて行われる『フランチャイズEXPO2016』へ出展します!

expo

https://expo.fc-mado.com/

https://www.facebook.com/events/342815366058740/permalink/350794981927445/

独立開業を考えている方、新規ビジネスを考えている方、多角経営を考えている法人様、現在フランチャイズビジネスでご苦労されてる方、等。

ぜひ、当日会場のTRIGOブースへお越しください!

 

質屋とお客さんのお話し。(クズ男編)

質屋家業は因果な商売。

日々色んなお客さんが質屋の扉をくぐってきます。

今回のブログはある既婚男性のお客さんのお話しです。

30代後半のその男性はちょくちょくと海外ブランド時計を質入れにやってきます。

来店する度に彼と軽い世間話をするようになり、

当質屋に来るときはいつも疲弊しきった顔をしているので、

「いつも疲れてるね、仕事大変なの?しっかり食えよ。」なんて声をかけて、常備してあるユンケルを彼に差し出すと、それを飲み干した途端に涙を流し始めました。

「質屋さん、話を聞いてくれますか?」

「いいよ、話を聞くよ。今日も暇だし(笑)」

よほど辛い生活を送っているのでしょう。

それをポツリポツリと話し始めました。

彼は結婚14年目の妻帯者。

高校生の時から付き合っていた女性と結婚し13歳のお嬢さんがいるそうです。

結婚3年目くらいに出来心から7歳年下の女性と浮気を始めたそうです。

それがいつしか本気になり、ついには浮気相手との間に男の子を作ってしまったようです。

(この時点で僕からしたらクズ男です。)

そこで奥さんに離婚を申し出て若い浮気相手と結婚しようと考えたかれは、

慰謝料も養育費も言い値を払うから別れてほしいと浮気相手ともども奥さんに土下座してお願いしたそうです。

その申し出を受けた奥さんは、離婚を断固拒否。

その理由が浮気は薄々感づいていた。旦那にはこれぽっちも愛情は残っていない。

だが、私と別れた後にその女とその子供がおまえと幸せに生きて行くのは絶対に許せない!

そういって二人にせまったそうです。

それから10年経った現在も離婚をしてもらえず、自分の幸せを放棄した奥さんとの生活は楽しいはずもなく地獄だそうです。

唯一の楽しみは3か月に1度だけ認知した浮気相手との子供と会う事だそうです。

なぜなら付き添いで来る浮気相手と会えるからだそうです。

この話を聞いてやりきれない思いでいっぱいでした。

だって、誰一人幸せな人がいないじゃないですか?

男性は自分の家庭と認知した男の子の養育費で質屋通い。

本妻は旦那と浮気相手とその子供を呪うことでしか生きられない。

浮気相手は待てども待てども男と結婚できず、不倫女はうちの子じゃないとご両親に勘当されたそうです。

子供二人もこんな環境では愛を知りません。

 

身から出た錆とは言え救われない話ですよね。。。。

浮気、不倫はクズのする事!

周りみんなを不幸にするだけです。

自分や子供の幸せを考えず、相手の不幸だけが生きがいなんて悲しすぎます。

でも、質屋の僕に出来る事は男性の時計を預かるだけ。。。。。

質屋って場末のスナックより色んな人の人生が詰まっているのですよ。

10月18日(火曜日)19日(水曜日)東京国際フォーラムにて開催される

『フランチャイズEXPO2016』にTRIGO株式会社が出店します!

独立開業を考えてる方はぜひ会場へ足を運んでください。

新横なランチ

こんにちは~

新人スタッフのTOMOで~す!(今回は社長に変わって僕が書きます!)

もうこんばんはですかね?

この

【こんにちは】と【こんばんは】

の使い方の境目って難しくないですか?

暗くなったらこんばんはでいいんですかね。

調べてみると、日が落ちたら【こんばんは】

に切り替わるみたいですが

季節や地域によって時間がまちまちなので

一般的には【こんにちは】は5時まで

5時~【こんばんは】になるみたいです。

 

まあそんな事普段は気にしないので、どーでもよい話ですね(笑)

 

 

当社は新横浜にあるんですが、まさにビジネス街と言った感じで

お昼には色んなキッチンカーみたいなのがたくさん出ているんですよー

まさにビジネス街といった感じで安くてうまいお店がいっぱいあるんですよ

僕こういったビジネス街で働くの初めてなので、わくわくしながらも

これがまた毎日迷うんですよ。

今話題のローストビーフ丼とか

点心の屋台とかもあるんですよ。

更には居酒屋さんがランチ営業していたり、

290円とかで食べられるうどん屋があったりと。。。

 

1470322113286

 

まあ実際はもう行くところは数か所に決まってきてしまいますよね

ぼくは基本おにぎりですが(笑)

 

1470322112349

 

みなさん新横浜のオススメランチご存知ないですか~?

ご存知の方教えてください!!!

ただ!みなさんが新横浜に来た際は僕のオススメのお店にお連れ致しますよー!!

これがうまいんです!安いし☆

どこに連れて行くかは、当日までの

お・た・の・し・み

です。

お・も・て・な・し

みたいになっちゃいましたし、

質屋とか買取とか全く関係ない話になりましたが、たまにはいいですよね(笑)

こんな感じで今日のブログは終わりでーす!!!

質屋さんって?

質屋さんてご存知ですよね?
どんなお店か知ってますか?
何をしてくれるお店か知ってますか?
まずはTRIGOが『質屋』について簡単に語ろうじゃありませんか(`・∀・´)エッヘン!!

質屋は日本古来からある商売です。
鎌倉時代からこの業態があり、その歴史は8百年と言われております。
昔からの日本人の一番身近な金融屋さん。
これが『質屋』の本来の姿なのです。

質屋画像1

生活が困った時に家にある着物を『質屋』に持って行き、お金を用立ててもらう。
持っている物を質草(担保)に入れて生活に必要な資金を『質屋』が用立てる。
お客さんは決められた期限の中で品物を取りに行くor品物を諦める。
この2択です。
お客さんが取りに来れば『質屋』は元金+預かった期間の保管料(利息)を頂き、品物を返却する。
期限内に来なければ、品物を流し(流質、質流れ)それを次に売却する。
しごく簡単なシステムで商売をするのです。

このシステムは今も昔も基本的に変わっておりません。

実は『質屋』さんはものすごく身近で便利なお店なのです。

質屋画像2

TRIGO ?