持ち運べる小型○○

暑い日が続いていますが皆様夏バテなどはおこしていませんか?

ほんと、外を少し歩くだけで汗が止まりません・・・

水分補給などして熱中症対策も欠かせませんね

そういえば、最近こんなものを持っている人をよく見かけます。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

携帯型扇風機

うちわや、扇子などで使っている人は今までもいましたが

これ中々良さそうじゃないですか?

実は、私買っちゃいました笑

携帯型扇風機を調べてみると結構いろいろな種類が出ていますね

私が買ったのは、3段階調節可能でUSBで充電ができるものです。

これが、中々の風力で結構いい感じでした。

冷たい風が出てくれればパーフェクトでしたがそこまではさすがに・・・汗

でも、自分で扇ぐことも事もないので手も疲れず便利です

今年は、これで暑い夏を乗り越えたいと思います。

土用の丑の日

本日7月20日は土用の丑の日です。

なぜ土用の丑の日にうなぎを食べるのか、、、

有名な話ですが、

江戸時代に夏場はうなぎが売れない為、

「本日丑の日」
土用の丑の日うなぎの日
食すれば夏負けすることなし

という看板を出したらバカ売れしたそうです。

これは日本初のコピーライティングとも言われているそう

今年もうなぎは高騰していますが、、

やはり食べたくなりますよね、うなぎ。

今年は8月1日も土用の丑の日みたいです。

今年はうなぎを食べる機会が多いですね!

 

 

質屋さんになりたいですが・・・

質屋さんになりたい方のために弊社では質屋を開業するまでの支援をおこなっております。

また、開業後も質屋の営業が不安なくできるよう様々なサポートを用意をしております。

おかげさまで、多くの方からお問い合わせを頂き日々質屋についてのお話をじっくりさせていただいております。

質屋の事をまったく知らない方が多い中、興味を持っていただけるだけでもうれしいものです。

なかなか質屋さんに入って、「質屋ってどうしたらなれますか?」と聞くのも勇気がいると思うので、そんな時はお気軽にトライゴにお問い合わせください。

業界未経験でもOK!

心配なこと、気になること、なんでも聞いてください

お問い合わせはこちらから

 

ルイヴィトンの歴史的瞬間

世界一有名なブランドといわれて思いつくブランドはどこでしょうか。

ルイヴィトン/LOUISVUITTON

と、思った方も少なくないのでないでしょうか!

そんなルイヴィトンに歴史的な出来事があったようです。

最近日本でも人気の高いOFF-WHITEのデザイナーとしても知られる

ヴァージル・アブロー(Virgil Abloh)

カレがルイヴィトンのメンズデザイナーに就任したようです!

ファッション業界は未だ白人優位といわれておりますが、、、

そんな中、世界のトップラグジュアリーブランドのデザイナーに

アフリカ系のデザイナーが就任するということは歴史的な抜擢のようです!!!

最近のヴィトンはストリート化が進んでいるような気もしますが、、、

去年はシュプリームとのコラボ

今回のアブロー起用と。

ただアブローが就任するのはメンズウェアのデザイナーであり

ヴィトンの収益の9割近くはバッグなどでしょうから、

そこまで大きな冒険ではないのかも知れませんね、、、

いずれにせよ、今後のヴィトンに大注目です!!

今更だけど質屋って?その2

7月も中旬に入ると、各所でお祭りが行われてますね。
直営店の近所の神社も今日からお祭りです。
夏祭りのお囃子や御神輿、山車、屋台などは暑い夏の風物詩と喜んでます。

今回のブログは今更だけど質屋って?その1の続きです。

その1では「質屋さんは物を見極める所」で締め括ってます。

その後はどうするのか…..

質屋のサービスである、質預りor買取のどちらかになります。

今回は買取のお話しです。

質屋さんは買取専門店やリサイクルショップと同じように、お持ち頂いた様々な品物を買い取る事を商売としております。

ROLEXやシャネルのバッグ、ルイヴィトン、ジュエリー等の貴金属は当たり前のように毎日持ち込まれる商材です。

TRIGOが作る質屋さんは高級ブランドだけではなく、様々な品目を扱えるプロフェッショナルです。
カメラ類、パソコン類、家電製品、スマホ、タブレット、フュギュア、モデルガン、鉄道模型、着物、骨董、書籍、雛人形、五月人形、キン消し、スポーツグッズ、タレントグッズ、レコード、CD,DVD,その他多数….

TRIGOが作る質屋では上記の品物以外にも買取対象商品は数多くあります。

何か物を売ろうと思った時は近所の質屋に相談すると、高く買い取ってもらえる確率が高いです!

もちろん直営店の質の七つ屋も高いですよ!

質屋で独立開業したい方は、TRIGIO株式会社へご相談ください!

その2としては、質屋さんは色んな物を高く買ってくれる所!

これを覚えて置いて下さいね。

彼女と。

エルメスが現代的女性像の考察をテーマとした、

シネマ的設定の観客参加型の展覧会

「彼女と。」

が国立新美術館で11日より開催されているそうです。

映画のセットのような会場で

「アクター」と「エキストラ」として参加できるみたいです。

実際にエルメスのアイテムを身に纏うこともできるみたいです。

予約制みたいですが。。。

7/18 午前11時より第三期の受付開始らしいので、是非行ってみてはいかがでしょう

普段では味わえない世界のはずです!!!

詳しくはこちら→https://hermesavecelle.maisonhermes.jp/

 

INFOBAR復活!

『INFOBAR』と聞いて懐かしさを感じる方も多いのではないでしょうか?

独特なデザインで人気のあった携帯電話のINFOBARがシリーズ誕生15周年を迎えKDDIは今秋にも記念モデルを発売すると発表しました。

スマホではなく、当初のモデルを再現しテンキーなどの付いたガラホとしてのリリースのようでこれまた当時初代を使っていた私としてもそそられるものがあります

あっ・・・もう15年も前なんですね・・・

時代を超えてもやっぱり良いですね~

以前は錦鯉を使っていましたが今回の真ん中にあるNASUKONもいいですね

ちょっと欲しくなりました・・・

 

いま出来ること

未だ被害が拡大し続ける、西日本の豪雨の影響

大規模に浸水し、昨日今日の天気で水が引きつつあるようですが、

救出・捜索作業は今もなお続いているようです。

yahoo!では

「平成30年7月豪雨緊急災害支援募金」

を行っているそう

T-POINTやクレジットカード、携帯電話利用料金(ソフトバンク)の3種類から募金が可能。

知らぬ間に貯まっていたT-POINTで募金。

いつもの携帯料金に+なん百円で募金。

クレジットカードなどは100円から募金が出来ます。

簡単に出来ます。↓

平成30年7月豪雨緊急災害支援募金(Yahoo!基金)

 

耳から蛇口

最近ピアスの買い取りを強化しておりまして、人気のピアスはどんなものがあるのか調べたところ一風変わったピアスを発見しました。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

エビの天ぷらピアス

揚げ具合抜群ですよね笑

クリックすると新しいウィンドウで開きます

どこかで見たころあるキャラクターですね笑

クリックすると新しいウィンドウで開きます

見つけた中で一番のお気に入りがこれです

耳から蛇口という発想にやられました

結構好きです笑

ということで、TRIGOでもブランドピアスをはじめ色々と出品しておりますので是非チェックしてみてください。

※さすがに、変わり種のピアスはありませんが・・・笑

ヤフオク ピアス

今更だけど質屋って?その1

西日本の豪雨が大変な事になっております。
西日本の方の安否は気になっております。
梅雨は明けたのに、活発な梅雨前線の影響の模様です。
消防などの指示したがって早めの避難を心がけてください!

さて、たまには質屋っぽい事も書かないといけませんね。

質屋になるには質屋を知らないといけません!

そこで、もう一度、初心者向けに『質屋さんてどんな所?』

これを題材に何回か書きます。

今回はその第1回です。

質屋さんで出来る事は大きく3つあります。

① 品物をお預かりする『質預り』サービス

② 品物をお買取する『買取』サービス

③ 買い取った品物や質流れした品物を販売する『物販』サービス

この3つのサービスで質屋さんの商売は成り立っております。

①と②は写真のようにプロフェッショナルな鑑定眼で品物を査定します。

その品物を査定する時は色んな角度から状態や相場、季節感、デザイン、人気度、そして真贋をしっかりと見極めます。

(質屋が査定する姿はカッコイイと思います!)

その1としては、質屋さんは物を見極める所!

これを覚えて置いて下さいね。

TRIGOは質屋開業のプロフェッショナルです。

『質の七つ屋FCグループ』本部
そして質屋開業支援相談窓口として、日本全国に質屋を増やしたいと考えております。

弊社提供『こちら七つ屋ちがらじ屋』
FMやまとにて絶賛放送中!
毎週木曜日22:30~22:59
TRIGO代表の私と『ちがらじ』代表のさわっちのダブルMCでラジオ番組やってます!